ラン懇話会 第74回大会
「ランの未来を探る 〜新たな展開を求めて〜」

ランの消費につながる新たな展開を探るため,これまでの日本のラン産業の歴史を今一度振り返った上で,近年,多肉植物などで成功しているアプローチを参考に,ランのこれからの可能性について多彩なパネラーと共に意見交換します。

     
 日 時 :  平成28 年12月4日(日曜日)  13:00〜16:30
 場 所 :  明治大学 アカデミーコモン棟11階311C室(駿河台キャンパス御茶ノ水駅側徒歩3分)
   〒101-8301 東京都千代田区神田駿河台1-1 
   【最寄駅からのアクセス】: HP(http://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/suruga/access.html 
 資料代:  1000円(一般)、, 非会員 2,000 円
(学生はそれぞれの半額)
 
     
 主催:  ラン懇話会 
 後援:  明治大学リバティーアカデミ- 

Ⅰ.講演・パネルディスカッションの部

 12:00- 受け付け
 13:00-13:10 開会の挨拶

午後の部 シンポジウム「小笠原のラン」 定員40名

 13:10-13:50  「ファレノプシス研究からみたラン産業の変遷と展望」 愛知教育大名誉教授  市橋 正一
 13:55-14:35  「多肉植物の普及に向けた取り組み」 国際多肉植物協会会長   小林 浩 
 休憩    
 14:50-16 :00   パネルディスカッション 「ランがこれからできること」 パネラー 
  小林 浩(同上)
  冨澤 正美((株)アルペンガーデンやまくさ代表),
  合田 一之(国際園芸社長・日本蘭業農業組合長)
  榊原 徹(北軽ガーデン代表)
16:00-16:30  総合討論    
16:30  閉会の挨拶     


Ⅱ.懇親会の部 (講演者と直接お話しできる貴重な機会です) 

 17:00-19:00 懇親会(20名まで当日受付のみ先着順) デリフランスお茶の水店(大会会場近く)Tel. 03-5283-3051

懇親会費: 4000円(一般)3000円(学生)

   * 演者の都合により、講演の順序や時間が変更されることもあります。あらかじめご了承ください。
   * 大会についてのお問い合わせや入会のお申し込み先:
     ラン懇話会事務所
     〒158-0098 東京都世田谷区上用賀2-4-28
     (財)進化生物学研究所 吉田彰
    電子メール:YQJ02507@nifty.ne.jp