第84回パフィオサロン in 科学技術館
(2012.12.23)
■審査結果 ■テーマなし ■サロンの様子 ■展示パフィオの紹介 ■議事録 ■Back
12月23日天皇誕生日、第84回サロンが東京の科学技術館で開催されました。また、同館でフリーマーケット2012の開催もありました。JPAでもブースを設けましたが客足やブースの場所の問題もあり思ったような結果にはならなかったようでした。サロンでは久しぶりに審査が行われ3株の入賞がありました。今後は積極的に実施をしていく予定です。(by T.K) |
![]() ![]() すっかり冬景色の科学技術館と例会案内 天皇誕生日の今日、周辺は機動隊の警備でもものしい雰囲気でした |
|
フリーマーケット2012の様子 | |
![]() 入口左手の部屋がフリマ2012会場 |
![]() フリマのJPA会員ブース |
![]() ![]() JPAコーナーはパフィオ、フラグミ、シンビ、カトレアなど様々 |
|
![]() ![]() 展示ブース |
|
![]() ![]() JPAフリマメンバー |
|
![]() ![]() ![]() ![]() 会場の様子 |
|
第84回JPAサロン | |
![]() 受付の河村さん |
![]() 雑談 |
![]() ![]() 始まった頃の様子 まだ会員もまばら |
|
![]() ![]() 田中先生より来年2月のJPA国際パフィオミーティングについての概要紹介 |
|
![]() ![]() 内容の濃い会合になる予定です |
|
![]() ![]() 来年3月に開催される台湾国際蘭展(TIOS)にJPAもツアー参加へ |
|
![]() ![]() 田中先生より今月審査で参加した台湾パフィオペディルム協会(TPS)主催蘭展の報告 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ペタルの長い花はこの様にして運搬すると傷めません 大変参考になります ![]() ![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 台湾の蘭園訪問の様子 |
|
蘭仲間から届いた花の紹介 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() ![]() 人気投票中から上位の株を公開審査へ |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 公開審査となった株 |
|
![]() ![]() 公開審査の様子 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 人気投票表彰の様子 |
|
人気投票結果 | |
![]() 1位 Ripple (hirsutissimum x Via Virgenes) 尾崎 祥英 |
![]() 2位 villosum anamense 小林 文男 |
![]() 3位 villosum annamense album (self) 小林 文男 |
![]() 3位 Norito Hasegawa 小林 良一 |
![]() 3位 charlesworthii 'Pink Fire' 菊地 徹 |
![]() 人気投票花 |