第82回パフィオサロン in 根岸園芸
(2012.10.28)
■審査なし ■テーマなし ■サロンの様子 ■展示パフィオの紹介 ■議事録 ■Back
10月28日、第82回サロンが群馬県館林市の「根岸園芸」で開催されました。あいにく雨の天気で肌寒いサロンとなりました。園内ではフリーマーケットも開催されており賑わいを見せていました。 |
![]() ![]() 朝の根岸園芸の様子 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() 初のフリーマーケット準備の様子 ![]() ![]() 県外からも参加者がありました 今後、趣味家で増えたものはこんな形で処分される流れになっていくようです |
|
![]() ![]() JPA例会の始まる前の様子 |
|
![]() ![]() 田中会長より事務連絡 蘭展の出展協力案内 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() 今回の参加者はいつもより少なめ 来年の例会予定も議論されました(確定の後HP、MLで案内予定) |
|
![]() ![]() ![]() ![]() 昨年松岡さんより会員に頒布された鹿沼土コンポストにつて、その後の栽培結果の議論 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 結果として根は腐ることなく回るが、株の生育には目を見張るものは無い 鹿沼土単体での使用は積極的に用いるものとはならない |
|
![]() ![]() 昼食の様子 ![]() ![]() 外は本降りの雨になってました |
|
![]() ![]() ![]() ![]() スナップ |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() アルバ個体の紹介 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ヨーロッパからの苗と新種の紹介 |
|
人気投票結果 | |
![]() 1位 henryanum 小林 文男 |
![]() 2位 Wood Wander 清水 照夫 |
![]() 3位 (Emerald Magic x Ice Castle) 有馬秀美 |
![]() 3位 Phrag. Fritz Schomberg 綿貫 芳文 |
![]() 5位 leucochilum 戸田 貴大 |
人気投票花 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 賞品はおなじみ「館林うどん」 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 展示花の評価 |