第31回パフィオサロン in ろまんちっく村
■審査結果 ■テーマのまとめ ■サロンの様子 ■展示パフィオの紹介 ■Back
サロンの様子
さる4月24日ワールドオーキッド2005の公開イベントを兼ねて第31回パフィオサロンがろまんちっく村フラワードームで開催されました。参加者は一般の方も含め多くの方がつめかけて盛況でした。特に台湾のIn-Charm Orchidは人気を集めていました。(T.kamei) |
WO2005催場のフラワードームと中のパフィオの展示 |
|
入賞花(グランプリ、準グランプリ他) |
|
花はありませんが 幽霊蘭も話題の一つ |
|
販売のブース M&Tも |
|
WOスタッフ 柚洞さん、田中先生ほか |
|
販売や展示が気になるJPA会員 |
|
公開サロンの様子 |
|
In-Charm Orchidオーナーのシューゲンセンさん 「最新の交配事情について」 |
|
台湾での実状には興味が持たれます |
|
コンパクトなサイズの多花性にも取り組んでいるようです |
|
In-Charm Orchidの販売ブース 全国のJPA会員に希望頒布された苗 |
|
![]() ![]() 憩いのひと時 |
|
![]() ![]() ニューワールドオーキッドのグレン・レハー氏 「幽霊蘭の栽培について」 |
|
![]() |
![]() 栽培方法 |
![]() ![]() 公開審査の様子 |
|
![]() 入賞花 |
![]() 計測 |
![]() ![]() 午後の部の演奏 |
|
![]() ![]() WO2005 会場の様子 |