第23回パフィオサロン in ろまんちっく村
■審査結果 ■テーマのまとめと栽培 ■サロンの様子 ■展示パフィオの紹介 ■Back
サロンの様子
1月25日、2004年最初のサロンが開催されました。冬の真っ只中での開催でした。各地で蘭展が開催されて参加人数は普段より少なめでした。しかし相変わらず熱心な会員が参加して盛り上がりを見せていました。 |
![]() 冬の装いの研修センター周辺 |
![]() その周りでは凧揚げ大会 |
![]() ![]() 始まる前の様子 色々な情報交換などでわいわいがやがや |
|
![]() ![]() 展示の花もたくさん集合 |
|
![]() 受付けはいつも忙しい |
![]() 新里園芸の販売株 |
![]() ![]() ![]() ![]() JPAオーキッドベース入りプラ鉢の紹介&配布 |
|
![]() ![]() 展示花 |
|
![]() ![]() ネットより新しい最新情報 ミヤンマーの野性蘭が話題に… |
|
![]() ![]() テーマhirsutissimum & esquirolei について |
|
![]() ![]() 楽しい昼食のひととき |
|
![]() ![]() 花房さんの原種切花 中にな貴重種も |
|
珍花?登場(Paph. godefroyae) | |
![]() 動画でも撮ってみました! (ただしサイズ、画質は補償できませんが) |
|
こんなに小さくてもきちんとした花 |
![]() 株もこんな小ささ |
![]() ![]() とにかくこの小ささに大変驚かされました すごくかわいいですね。Dr.もまいった!? |
|
![]() ![]() 興味津津の綿貫さん(左端)とご満足の大床さん |
|
![]() ![]() 非常に小さくかつ均整の取れたgratrixianum(山家さん展示) CP植えでその中の一つが開花 |
|
スナップ いつも熱心な山家さん(右) |
|
![]() ![]() 小林重信 会員より新しいコンポスト「サニー ロック」の紹介 |
|
![]() ![]() サイズはM、Sですがその中間があるといいかも 近日中にJPAサイトで紹介予定 |
|
![]() ![]() あわただしかった公開審査 |
|
![]() ![]() 田中先生の展示花の評価 |
|
![]() 展示花 |
|
田中先生の展示花 原種と整形花の交配が多い |