第120回パフィオサロン in 水戸市植物公園
(2016.3.27)
■審査なし ■テーマなし ■サロンの様子 ■展示パフィオの紹介 ■議事録 ■Back
3月27日、第120回サロンが水戸市植物公園で開催されました。田中会長が療養で欠席となる中での開催となりました。講演は急きょ、高橋さん、菊地さん、望月さんが快く引き受けていただき、それぞれに興味深い話しがありました。ありがとうございました。機会がありましたらまたよろしくお願いいたします。(by T.K) |
![]() ![]() 会場の植物館 |
|
![]() ![]() 自然豊かな環境です |
|
![]() ![]() 会費は500円 お茶は望月蘭園からの差し入れです(感謝) |
|
![]() ![]() ![]() ![]() 展示の様子 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() 高橋元さんから原種紹介 |
|
![]() ![]() Paphiopedilum Species Description Timelineから最新の原種と最初の原種をネットからの写真で紹介 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() Paph. rungsuriyanum ![]() ![]() Paph. robinsonianum ![]() ![]() Paph. canhii ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Paph. insigne 'Harefield Hall' の数々 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() insigneとの交配 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Paph. insigne |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おまけ |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 展示花 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 展示花をめぐっての歓談 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() 菊地さんから自分で交配したPaphのはなし |
|
![]() ![]() 温暖化の影響でヒョウモンチョウがみられるとのこと ![]() ![]() ![]() ![]() In-CharmフラスコFumi's Delight ![]() ![]() 以前、ポーチが上がりすぎで評価がされなかったためご自分で改良をしてきた ![]() ![]() ポーチの下がっているものと交配をして検証実験をした ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() この苗('Momoyo' x 'Pink Fire')を参加者に頒布していただきました ![]() ![]() ![]() ![]() 以下、charlesworthiiとの様々な交配 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() fairrieanumの交配 ![]() Weleslayanum ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Welesleyanumをselfした検証実験結果 ![]() ![]() (Welesleyanum x esquirolei)の結果 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() フラスコだし 杉皮使用が多い |
|
![]() ![]() 菊地さん提供のcharlesworthiiの頒布苗 |
|
![]() ![]() 人気投票結果 景品の都合で1位のみ |
|
1位![]() liemianum (尾崎祥英) |
1位![]() Macabre (清水照夫) |
![]() ![]() 望月さんより昨年の台湾蘭展訪問の様子 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 台湾の蘭屋さん訪問 以下、台湾蘭展の様子 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 以上、望月さんから台湾国際蘭展の展示花と様子の紹介 |
■審査なし ■テーマなし ■サロンの様子 ■展示パフィオの紹介 ■議事録 ■Back