2005.11.13

〜筑波実験植物園ラン展〜

10月30日(日)〜11月6日(日)まで筑波実験植物園で恒例のラン展が行われました。日本パフィオぺディルム研究会の会員で、つくば洋蘭会の会長でもある斉藤正博さんもこの蘭展に協力しています。この時期花が少なく集めるのにご苦労されていました。JPA会員の亀井が11月3日に鑑賞してきましたので様子を紹介いたします。幸いにも「文化の日」で入場無料でした。ラッキー!
〜国立科学博物館・筑波実験植物園 遊川知久さんから〜
 ことしの筑波実験植物園ラン展では、「ヒマラヤのはて - 台湾山岳地帯のラン」と題して台湾林業試験所標本館の鐘詩文(チュン・シーウェン)さんの写真を展示します。台湾のランというとコチョウランのような熱帯の花のイメージが強烈ですが、山岳地帯にはヒマラヤや日本に縁の近い種類が多いのです。日本の隣にありながらこれまで知られていなかった、台湾の深山のランを初めてご紹介します。また「絶滅?地球から消えたラン」のコーナーでは、ランが絶滅に至る原因を紹介するとともに、現状を変えていくための方策を紹介します。 筑波実験植物園は、世界有数のラン科系統保存施設です。この「つくばコレクション」から、開花中の貴重な野生種を公開いたします。さらに、つくば洋蘭会と水戸市植物公園蘭科協会の方々が丹精込めて育てた最新の園芸品種、そして失われつつある貴重な古典品種も数多く展示します。大温室のエキゾティックな雰囲気の中でお楽しみください。

「文化の日」は無料公開でした。

熱帯資源植物温室:つくば洋蘭会員による展示はこの中



カトレアを中心とした各展示ブース


パフィオを中心とした各展示ブース

Paph. S.Gratrix
(斉藤 正博)

Paph. Virgo
(斉藤 正博)

Paph. (Dominica x S.Gratrix)
(斉藤 正博)

Paph. bellatulum
(斉藤 正博)

Paph. charlesworthii fma. album
(斉藤 正博)

Phrag. Jason Fischer 'Akiko's Delight'
(斉藤 正博)

交配株


親株(原種)
これら望月蘭園の協力


スナップ
筑波実験植物園所有の珍しい蘭の原種を展示している第二温室





デンドロを中心とした原種



「絶滅?地球から消えたラン」のコーナー

望月蘭園販売

「ヒマラヤのはて - 台湾山岳地帯のラン」

台湾林業試験所標本館の鐘詩文(チュン・シーウェン)さんの写真を展示