2003. 4.20

〜望月蘭園主催「パフィオフォーラム・ひぬま」2003 開催〜
望月蘭園開園30年記念

 4月20日(日)、全国各地から熱心な多くのパフィオファンが涸沼に集合しました。研究会の会員の姿も多く見られました。さて、今年も昨年に引き続きパフィオぺディルム研究会代表の田中利典先生が「パフィオの最新情報」と題して講演を行いました。2002年度に新たに記載されたパフィオ、プラグミ13種をスライドを用いて紹介しました。昨年に引き続いてスライド装置のトラブルに見舞われてしまうハプニングもありました。しかし会場内はいつしか最新情報にひきつけられていました。珍しい交配もスライドで紹介しましたが、インターネットのおかげで世界各地から新種の写真も送られてくるのでそれらの情報をいかに整理していくかが大切であることも伺えました。
 今年が望月蘭園開園30年で最初に信和氏がまとめた30年の園の歴史を望月家の歴史と合わせて紹介していました。個人的にも興味を持って見ることが出来ました。また、これを記念してJOGAの特別審査が行われました。その結果、28点の入賞を数えました。内訳はGM2点、SM7点、BM19点でした。この入賞花数はフォーラムのレベルの高さを示しているものと改めて認識させられました。これを機会に来年も…という声が多かったのですが、彼の心中は複雑のようでした。
フォーラムの詳細は田中先生のHPをご覧ください。

整然と展示されたパフィオ&フラグミの一部

望月蘭園挨拶

総勢88名(参加資料から)

田中先生の「パフィオの最新情報」の講義

2台のスライドを使っての説明。珍しい交配情報も沢山

スナップ:そうそうたる顔ぶれ

このロスが後の審査でGMに

超大株のPaph. wenshanense皆驚き!

スナップ:毎回フォーラムを盛り上げる富山氏(右)

陳列された入賞花の一部

入賞花に見入る参加者

入賞花の解説をする高橋氏(東京オーキッド)

後姿のお二人どなたかお分かりでしょうか?↓

入賞花の一部

これならお分かりかな?では女性お二人は?

rothschildianum 'Titanic' GM/JOGA 94点(東京オーキッド)
裏側も撮影しました。確かドーサル幅は6cmはあったようでした。

rothschildianum 'Perfection' GM/JOGA 94点(東京オーキッド)
裏側もご覧ください。確か栽培は12年ものとか。お見事!