2002.12.3
〜洋ラン展2002 INスパリゾートハワイアンズ〜
11月30日(土)〜12月8日(日)まで福島県いわき市のスパリゾートハワイアンズでラン展が開催されました。日本パフィオぺディルム研究会として初めての参加(約10名、約40株)となりました。また、その中で最高のグランプリを始め多くの入賞がありました。1日(日)に鑑賞してきましたのでその様子と会員の入賞花や出品花の一部を紹介いたします。なお、入賞花は写真をクリックすると大きなサイズでご覧いただけます。入賞された会員の皆さんおめでとうございました。なお、花の名前にスペルのミスがございましたら至急亀井までご連絡ください。 (写真協力:及森芳治、山家弘士) |
|
![]() ![]() ハワイアンズの正面入口(左)と展示会場のランのディスプレイ(右) |
|
![]() 展示会場ほぼ全体の様子。かなりコンパクトでした。 |
|
![]() 「お立ち台」コーナーです。この中にJPA会員のグランプリを始めとする入賞がありました。 下記に個別紹介しました。 |
|
![]() グランプリ・ブルーリボン賞 Den. cuthbertsonii 'Furuyama' 古山 勝巳(JPA) |
![]() 福島民友社賞・ブルーリボン賞 Phrag. Cardinale 'Birchiwood' 斉藤 正博(つくば洋蘭会、JPA) |
![]() レッドリボン賞 Paph. Norito Hasegawa 'Riverside' (malipoense x armeniacum) 斉藤 正博(つくば洋蘭会、JPA) |
![]() レッドリボン賞 Paph. Wiliam Ambler 'Gen' (rothschildianum x wilhelminiae) 高橋 元(JPA) |
![]() ![]() 展示パフィオ(左:ポリアンサ属) |
|
![]() ![]() ![]() 展示パフィオ(左:赤花系、右:黄花系、下:ブラキ属) |
|
![]() ![]() 展示フラグミ |
|
会員出品展示紹介(一部です) | |
![]() Dimity 'Alexandria' (田中 利典) |
![]() Sawarabi 'Maki' (田中 利典) |
![]() Berthe Shiliey (綿貫 芳文) |
![]() hynaldianum fma. album 'Co Co' (綿貫 芳文) |
![]() esquiroley x chamberlainianum (福田 正明) |
![]() Kolosand 'Riverside'(斉藤 正博) |
![]() W.Dowell 'E' (野口 悦男) |
![]() Psyche (album) (野口 悦男) |
![]() spicerianum 'Big Lip' (関野 茂) |
![]() Woluwense (青木 高広) |
![]() Sander's Parish 'Poko' (大床 豊治) |
![]() Prince Edward of York (亀井 隆) |