[Home]

B. digbyana 'Mrs Chase'
(Rhyncholaelia digbyana 'Mrs Chase')

B. digbyana 'Mrs Chase'
写真提供 : かとみえ さん 2005年8月28日

[作者のコメント]
デグビアナ開花しましたので 送らせて頂きます。
Rhyncholaelia digbyana 'Mrs Chase'
今年は少し開花が、はやいです。

(2005年3月11日 寄稿)

せっかく開花が早かったディグビアナも、
とても遅いお披露目となってしまい、ど~もです (^^ゞ
ヒゲヒゲが特徴のディグビアナは、ブラサボラを代表する園芸品種。

最近は、リンコレリア ディグビアナ と呼ぶのかな?
グラウカ も リンコレリア と呼ばれているそうで・・・

自然植物の再分類は、学術の進歩であり異存は毛頭ないけれど、
みんなが手持ちの株をそう呼び出したことが少し気になる。

僕たちが育てる植物は、自然にあるものとは一線を画す園芸品種。
だからね・・・

自然に生える植物を採って鉢に植えようなんて、もう誰も望まないよね。

                           Ron

ランニングシャツ
ランニングシャツ
う~ん 走る時は身も心も引き締る、やっぱりこれだね!
キャップとサングラス
キャップとサングラス
暑い夏を駆けるための必需品
ランニングシューズ
ランニングシューズ
アシックスのゲルフェザー。何足か履き潰したけれど、いつもやっぱりこれになるかな。
暑かった夏も過ぎ去ろうとしています。
8月はトータル何キロ走りこんだだろう。
暑さにやられ、動けなくなったこともあったっけ。

今日はシーズン幕開けの前哨戦、
42キロをタスキでつなぐリレーマラソンを走ってきました。
受け持ちは、2キロを3区間。

1本目 7分45秒
2本目 7分32秒
3本目 7分51秒

トレーニングの効果が少しずつ表れてきたのかな?
9月に入るといよいよマラソンシーズンに突入です。
今年も、やっぞ! ハッ やっぞ~!!

Abiko Orchid Room
[Return to Room species] / [Home]