| 個体名(ポルトガル語)の発音 | 
          
          
             
            個体名はなるべく母国語で発音するのが一般的となっていますが、 
            
            ワルケリアナの個体名が間違って発音されることが多い様です。 
            
            一番多い間違いは、スペイン語の発音となっている場合です。 
             
            <例> Jose の場合はスペイン語読みは「ホセ」ですが、 
            ポルトガル語では、「ジョセ」ではなく「ジョゼ」と濁ります。 
            これは「母音に挟まれる"S"は"Z"で発音する」ので、 
            Brasilを「ブラジウ」と発音するのと同じです。
             
            . | 
          
          
            
            
            
              
                
                  | 個体名等 | 
                  ポルトガル語 | 
                  スペイン語ほか | 
                 
                
                  | Jose Roberto | 
                  ジョゼ・ロベルト | 
                  ホセ・ロベルト(ス) | 
                 
                
                  | Joaquim | 
                  ジョアッキン | 
                  ホアキン(ス) | 
                 
                
                  | Rachel | 
                  ハケウ | 
                  レイチェル(英語) | 
                 
                
                  | Terezinha | 
                  テレジーニャ | 
                  テレジンハ(ローマ字?) | 
                 
                
                  | Equilab | 
                  エキラビ | 
                  エクイラブ(?) | 
                 
                
                  | Lucia Herminia | 
                  ルッシア・エルミーニャ | 
                  ルシア・ヒメニア | 
                 
                
                   | 
                   | 
                   | 
                 
                
                   | 
                   | 
                   | 
                 
                
                   | 
                   | 
                   | 
                 
              
             
            
             | 
          
          
             
            <以下参照データ> 
             
            ポルトガル語はスペイン語に非常に似ている言語とされている。発音が似ていたり、つづりが似ていたり、単語や語彙の意味が同じなど至るところにその現象が見られる。 
             
            スペイン語とポルトガル語の違いについて、以下主な点について列挙する。 
             
            ポルトガル語にはeやoに2通りの発音(e/e,
            o/o:
            ポルトガルではこれにあいまい母音化したeが加わる)があるが、スペイン語は1通りの発音(日本語のエやオと同じ発音)しかない。
             
            
            ポルトガル語には鼻母音があるが、スペイン語にはない。
             
             
            
            スペインのスペイン語では、ce/ci/zは英語のth(thank
            youのth)の発音であるが、そのような発音はポルトガル語にはない。
             
             
            
            ポルトガル語ではchはシャ行の発音だが、スペイン語ではチャ行の発音である。
             
             
            
            ポルトガル語ではジャ行の発音となるge/gi/jは、スペイン語ではハ行の発音である。
             
             
            
            ポルトガル語では音節末のlがウに近い発音になるが、スペイン語ではそのような変化は起きていない。
             
             
            
            ポルトガル語のlhはリャ行の発音を留めているが、本来はこれと同じ発音だったスペイン語のllはほぼ全ての方言でヤ行あるいはジャ行(ブエノスアイレスではシャ行)に変化している。
             
             
            
            ポルトガル語ではハ行で発音される語頭のrやrrは、スペイン語では巻き舌で発音される。
             
            
            スペイン語にはザ行の発音がなく、全てサ行の発音となる(Brasilを「ブラシル」と発音)。
             
             
            
            スペイン語ではvの発音が存在せず、全てbで発音する(Vivaは「ヴィヴァ」ではなく「ビバ」)。
             
             
            
            スペイン語ではxはs(子音の前あるいは語頭)あるいはks(母音の前)と発音されるが、メキシコ関係の地名ではハ行で発音される(Mexicoメヒコ、Oaxacaオアハカなど)。
             
            . | 
          
          
            | 参照サイト:Wapedia - Wiki: ポルトガル語 |